沼津市のホームページ制作、作成の事ならオフィスグルーです。

News
お知らせ

ホームお知らせ > 「ホームページを更新したのに、反映されない!」ブラウザ別、キャッシュの消し方

 2021.03.22

豆知識

株式会社オフィスグルー

「ホームページを更新したのに、反映されない!」ブラウザ別、キャッシュの消し方

ホームページの更新をご依頼のお客様から、「更新箇所が反映されていないんだけど」とお問い合わせをいただくことがあります。

その多くは、「キャッシュ」が残っていることが原因です。

キャッシュとは?

キャッシュ」というのは、インターネット上のデータを一時的にコンピューターに保存しておいて、次回同じ情報にアクセスするときに、その保存しておいたデータを再利用することで素早くページを表示させる仕組みのことです。

キャッシュが残っていて更新が反映されていないというのは、更新自体はされているけれど、ブラウザ上で更新前のデータを読み込んでいるから、反映されていないように見えていた。ということになります。

もし更新箇所が反映されていない場合は、一度キャッシュをクリアしてみてください。

以下に各ブラウザ別、キャッシュの消し方をご説明します。

 


 

Chromeの場合

キーボードCtrl + Shift + Rでページを更新。

Chromeの場合、もっと強力なキャッシュの消し方があります。

キーボードF12を押した後、ブラウザの[更新]ボタンの上で右クリック。「キャッシュの消去とハード再読み込み」をクリック。

 

Microsoft Edgeの場合

キーボードCtrl +F5でページを更新。

 

Firefoxの場合

キーボードCtrl +F5でページを更新。

 

Internet explorerの場合

キーボードCtrl +F5でページを更新。

 

Safariの場合

メニューバーから「Safari」をクリックします。

メニューから「環境設定」をクリックします。

環境設定画面から「詳細」のタブをクリックし、[メニューバーに“開発”メニューを表示]の項目にチェックを入れます。

メニューバーに追加された「開発」をクリックし、[キャッシュを空にする]をクリックします。。

 

Android端末(標準ブラウザ)の場合

メニューアイコンから[設定]をタップします。

[詳細設定] の [プライバシー] – [閲覧履歴データを消去する] の順にタップします。

[データを消去する期間:] プルダウンから消去する期間を選択します。

[キャッシュされた画像とファイル]チェック・ボックスを選択します。

[データを消去] をタップします。

 

Android端末(Chrome)の場合

メニューアイコンから[設定]をタップします。

[詳細設定] の [プライバシー] – [閲覧履歴データを消去する] の順にタップします。

[データを消去する期間:] プルダウンから消去する期間を選択します。

[キャッシュされた画像とファイル]チェック・ボックスを選択します。

[データを消去] をタップします。


iPhoneの場合

ホーム画面から 「設定」 – 「Safari」 を選択します。

「詳細」 – [Webサイトデータ]をタップします。

[全Webサイトデータを削除]または[編集]ボタンより[キャッシュを削除したいURL]を選択し[削除]をタップします。

Contact

デザイン・Web全般のことまでお電話または
メールにてお気軽にご相談ください

お問い合わせフォーム

お見積りフォーム

Copyright:(C)2021 Office Gluee! Co.,Ltd. All Rights Reserved.